オリジン健康保険組合

オリジン健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

人間ドック補助

本人(被保険者)を対象に年度で1回、日帰り人間ドックの費用を補助します。

人間ドック(契約健診機関)

申込み方法 健保組合で予約をとりますので、「人間ドック申込書」に必要な事項(健診機関名および受診日等)をご記入いただき健保組合へ提出ください。
利用券
  • 予約がとれましたら、健保組合より利用券を発行します。
  • 受診当日、健診機関の窓口へ提出してください。
費用
  • 受診時に4,000円を窓口負担してください。
  • 30歳未満、30歳~54歳、55歳以上退職前までのそれぞれ1回は請求により4,000円を補助します。
請求方法 「人間ドック補助金請求書(4,000円のみ)」に領収書を添付し健保組合へ提出してください。

日帰り人間ドック契約健診機関

地区 健診機関名 所在地 交通機関
大宮 大宮シティクリニック さいたま市
大宮区桜木町
JR大宮駅西口
アルシェクリニック さいたま市
大宮区桜木町
JR大宮駅西口
新宿 久野マインズタワークリニック 渋谷区代々木 JR新宿駅南口
IMS Me-Life クリニック 新宿 渋谷区代々木 JR新宿駅南口
池袋 IMS Me-Life クリニック 池袋 豊島区東池袋 JR池袋駅東口
渋谷 IMS Me-Life クリニック 渋谷 渋谷区桜丘町 JR渋谷駅南改札西口
錦糸町 3Sメディカルクリニック 墨田区江東橋 JR錦糸町駅南口

人間ドック(契約外健診機関)

申込み方法 希望健診機関に直接申込み、予約後健保組合へ「人間ドック申込書」に必要な事項をご記入いただき健保組合に提出してください。
請求方法 健診費用の全額を窓口に支払い、後日健保組合へ「人間ドック補助金請求書(契約外用)」に健診結果表および領収書を添付し請求してください。
補助金
  • 総額(基本検査が50,000円を超える場合は50,000円)より4,000円を個人負担分として控除し、残りの金額をお支払いします。
  • 30歳未満、30歳~54歳、55歳以上退職前までのそれぞれ1回は請求により4,000円を補助します。
個人負担分請求方法 「人間ドック補助金請求書(4,000円のみ)」に領収書を添付し健保組合へ提出してください。

ページ先頭へ戻る